ホーム » DataBaseサービス » 測量日記一覧 » 第5次 伊能忠敬測量

第5次 伊能忠敬測量伊能忠敬測量日記 第8巻 文化2年2月25日~文化2年8月12日

ルート図
経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
1 文化2年2月
25日
1805年3月
25日
川崎宿 神奈川県川崎市 中飯 品川宿 富ヶ岡八幡宮を参 …
2 26日 26日 保土ヶ谷宿 同 横浜市 中食 神奈川宿 市野金助、伊能 …
3 27日 27日 藤沢宿 同 藤沢市 中食 戸塚宿 忠敬、市野金助、 …
4 28日 28日 大磯宿 同 大磯町
5 29日 29日 小田原城下 本陣高砂屋永左衛門 同 小田原市
6 30日 30日 箱根宿 本陣天野平左衛門 同 箱根町
7 文化2年3月
1日
31日 三島宿 本陣世古六太夫 静岡県三島市 遠国通行祝儀に小鮮鯛を贈る。辞 …
8 2日 1805年4月
1日
原宿 本陣渡辺平左衛門 同 沼津市 中食 沼津城下 …
9 3日 2日 同  雨天逗留
10 4日 3日 平野屋平蔵
大黒屋某
同  五日三宝院門跡本陣休にて見分役 …
11 5日 4日 吉原宿 脇本陣 四目屋平左衛門 同 富士市   象限儀、子午線儀、垂揺球儀を仕 …
12 6日 5日 由比宿 羽根屋伴右衛門 同 静岡市 着後に勅使千種前中納言、広瀬大 …
13 7日 6日 江尻宿 府中屋茂兵衛 同  今朝出立前、院使平松宰相通行。 …
14 8日 7日 同  紀州御通行に付逗留。坂部外3名 …
15 9日 8日 丸子宿 米屋市右衛門 同  細川候阿部川にて行逢 …
16 10日 9日 同  雨天逗留
17 11日 10日 藤枝宿 青島治右衛門 同 藤枝市
18 12日 11日 金谷宿 横山伴右衛門 同 島田市 中食 道悦新田 道悦新田より大 …
19 13日 12日 同  雨天逗留
20 14日 13日 掛川城下 脇本陣 林喜多右衛門 同 掛川市 中食 日坂宿 …
21 15日 14日 見付宿 大三河屋新左衛門 同 磐田市
22 16日 15日 浜松城下 本陣杉浦惣兵衛 同 浜松市
23 17日 16日 舞坂宿 本陣源馬十右衛門 同  忠敬外三名舞坂宿に至て浜名湖辺 …
24 18日 17日 入野村 百姓竹村又右衛門 同  浜名湖周辺を測。 …
25 19日 18日 小人見村 古橋惣作 同  本家源左衛門は大家なり。結城中 …
26 20日 19日 佐浜村 受泉庵(済家宗) 同  中食 佐浜村和地村界海岸 佐浜 …
27 21日 20日 堀江村 又五郎 同  一同乗船。
28 22日 21日 伊目村 済家宗福聚山寿楽寺 同  中食 呉松村喉首 弁当持参 …
29 23日 22日 気賀町 本陣中村与太夫 同  止宿は旧家にて、此所の開基なり …
30 24日 23日 大崎村 曹洞宗寺倉山法鐘院 同 
31 25日 24日 三ヶ日村 本陣小池八左衛門 同 
32 26日 25日 新所村 内藤八郎左衛門 同 湖西市
33 27日 26日 同  雨天逗留
34 28日 27日 新居宿 疋田弥五郎 同  中食 荒井宿 新居御関所前を測 …
35 29日 28日 吉田城下 浄土宗橋本山竜運寺 愛知県豊橋市
36 文化2年4月
1日
29日 同 
37 2日 30日 赤坂宿 本陣 長崎屋弥市左衛門 同 豊川市
38 3日 1805年5月
1日
岡崎城下 本陣中根甚太郎 同 岡崎市 中食 藤川宿 法蔵寺へ立寄、霊 …
39 4日 2日 池鯉鮒宿 本陣永田清兵門 同 知立市 矢作橋修造にて御作事諸役人出役 …
40 5日 3日 熱田宿 同 名古屋市 止宿当の本陣測量地無之に付止宿 …
41 6日 4日 佐屋宿 加藤五左衛門 同 愛西市 馬嶋村天台宗妙眼院へ立寄庭園を …
42 7日 5日 鳥ヶ池新田 佐野新蔵 同 弥富市
43 8日 6日 田代新田 年寄大田喜兵衛
名主市左衛門
三重県木曽岬町 筏川、鍋田川を渡る。 …
44 9日 7日 桑名城下 本陣丹羽善九右衛門 同 桑名市 六百新田にて鰻川幅を測。別手加 …
45 10日 8日 同  雨天逗留、止宿裏測量所無之往来 …
46 11日 9日 四日市宿 江戸屋彦兵衛 同 四日市市
47 12日 10日 白子宿 松屋九左衛門 同 鈴鹿市 追分にて小休。坂路東海道測量の …
48 13日 11日 上野宿 万屋源四郎 同 津市 白子山観音寺へ立寄 …
49 14日 12日 同  雨天逗留
50 15日 13日 万屋源四郎
本陣進伊左衛門(海辺測量隊)
同  雨天逗留。内宮会合所役人、山田 …
51 16日 14日 津城下 瓢譚屋宗助
本陣伴左衛門(海辺測量隊)
同 
52 17日 15日 同  雨天逗留 …
53 18日 16日 雲出島貫村 奥田徳兵衛 同 
54 19日 17日 松坂町 本陣美濃屋喜内 同 松阪市
55 20日 18日 上野村 三田屋三郎兵衛 同 明和町 くし田川、祓川を長縄にて測。浅 …
56 21日 19日 小俣駅 本陣大庄屋 野呂逸之進 同 伊勢市
57 22日 20日 山田町 泉屋半左衛門 同  宮川を渡て神領なり。外宮長官名 …
58 23日 21日 同  外宮参詣還て午中迄測る。外宮へ …
59 24日 22日 同  高橋等,湊より二見浦迄測る。忠 …
60 25日 23日 同  雨天逗留 …
61 26日 24日 同  大湊今一色村入海両縁を手分にて …
62 27日 25日 宇治宿 岩崎太夫 同  太神宮参詣御供料金百疋上げ、山 …
63 28日 26日 同  熊岳へ測量。金剛証寺役僧出る。 …
64 29日 27日 同  市野外、磯部道を勢州志州国界迄 …
65 30日 28日 鳥羽城下 浄土宗西念寺 同 鳥羽市 木星凌犯測量都合測器仕立に直に …
66 文化2年5月
1日
29日 同  高橋外、答志桃取の周囲を測る。 …
67 2日 30日 同  坂部外、答志桃取の測残と牛嶋、 …
68 3日 31日 同  朝より雨、測量止。稲垣信濃守殿 …
69 4日 1805年6月
1日
同    高橋外、神嶋渡海不成、伊勢国、 …
70 5日 2日 同  高橋外、神嶋・大鞁嶋等測量。忠 …
71 6日 3日 同    高橋外、酒手嶋を測る。忠敬・市 …
72 7日 4日 同    坂部外、菅嶋を測。忠敬・高橋・ …
73 8日 5日 同  忠敬外二名、永沢領主より饗応、 …
74 9日 6日 同  曇り午中不測、乃て象限儀子午線 …
75 10日 7日 石鏡村 天台宗照光山円鏡寺 同  高橋・平山は石鏡村に至て地図を …
76 11日 8日 同  此夜象限儀南北平行差二分半を生 …
77 12日 9日 相差村 禅宗京師南禅寺末 臨済宗大慈山梵潮寺 同    日出前石鏡村海岸へ出て富士山其 …
78 13日 10日 的屋村 曹洞宗宿円庵 同 志摩市 此朝、平山・永沢、相差村海岸行 …
79 14日 11日 同  雨天逗留
80 15日 12日 下之郷村 曹洞宗慈祝庵 同  忠敬外一名下之郷村止宿に残居て …
81 16日 13日 同  大雨逗留。此日紀州公園部、即上 …
82 17日 14日 三ヶ所村 曹洞宗栖電庵 同 
83 18日 15日 同  雨天逗留。地図推算 …
84 19日 16日 国府村 一向宗東派 宇多山源桂寺 同  忠敬外二名直に国府村に至て、推 …
85 20日 17日 波切村 済家宗紀州由良興国寺末寺 陰涼山林中寺 同  国府村海岸に出て富士山を測る( …
86 21日 18日 同  大雨逗留
87 22日 19日 同  雨天逗留
88 23日 20日 同  雨天逗留、此日より野帳、方位、 …
89 24日 21日 同  雨天逗留、不残推歩を成 …
90 25日 22日 片田村 鳥羽常安寺末 曹洞宗金剛院 同  平山・小坂休日也 …
91 26日 23日 越賀村 曹洞宗鳥羽常安寺末 竜海山宝珠院 同  平山・小坂休日也 …
92 27日 24日 同  忠敬・稲生・門谷休日。 …
93 28日 25日 同  稲生・門谷休日。 …
94 29日 26日 船越村 鳥羽常安寺末 曹洞宗持地庵 同  忠敬外三名乗船し船越村へ行き推 …
95 文化2年6月
1日
27日 立神村 臨済宗紀州由良興国寺末 正宝山本福寺 同 
96 2日 28日 鵜方村 曹洞宗鳥羽常安寺末 壷福山褄鳳寺 同 
97 3日 29日 浜島村 朝熊岳金剛証寺末 臨済宗日向山極楽寺 同 
98 4日 30日 南張村 鳥羽常安寺末 曹洞宗玉光山徳林寺 同 
99 5日 1805年7月
1日
五ヶ所浦 一向宗西派医王寺 同 南伊勢町 忠敬外一名乗船し五カ所浦へ行き …
100 6日 2日 同  昨日両手測の残を測る。忠敬外二 …
101 7日 3日 礫浦 京都妙心寺派田曽浦慈眼寺末 竜泉寺 同  忠敬外二名、残居て推算す …
102 8日 4日 同  同所逗留して両手にて測。忠敬外 …
103 9日 5日 阿曽浦 臨済宗霊泉峯片山寺 同  泊浜岩石そびえ両手共測量大難儀 …
104 10日 6日 同  同所逗留して両手にて測。忠敬外 …
105 11日 7日 慥柄村 一向宗西派 後光山西光寺 同  忠敬外三名、残居て推算す …
106 12日 8日 神前浦 曹洞宗金剛山地蔵院 同  忠敬外二名、休番推算 …
107 13日 9日 古和浦 肝煎平四郎 同 
108 14日 10日 神前浦 同  忠敬外三名神前浦出立。乗船し直 …
109 15日 11日 錦浦 同 大紀町   月食測量の用意を成。此日太陽を …
110 16日 12日 長島浦 大嶋山曹洞宗仏光寺 同 紀北町 暁七ツ頃、於錦浦帯食を測る、忠 …
111 17日 13日 同  晴天逗留。江戸暦局行用状を認、 …
112 18日 14日 三浦 庄屋川口嶋之助 同 
113 19日 15日 須賀利浦 芝田吉之丞 同 尾鷲市 平山・稲生・小坂病気。浅草暦局 …
114 20日 16日 同  逗留測。平山・稲生・小坂・僕角 …
115 21日 17日 引本浦 肝煎生熊屋庄兵衛 同 紀北町 平山・稲生・小坂・僕角二病気 …
116 22日 18日 同  雨天逗留。稲生・僕角二病気 …
117 23日 19日 尾鷲中井浦 浜野屋善助 同 尾鷲市 秀蔵・角二病気。 …
118 24日 20日 九木浦 武治右衛門
和右衛門 加助
同  忠敬、坂部休番。元行野より九木 …
119 25日 21日 同  同所逗留測。富士をを測らんとす …
120 26日 22日 三木里浦 曹洞宗仏国山法念寺 同  平山外一名、暁八ツ半後燈明堂に …
121 27日 23日 二木島浦 本陣孫右衛門 
庄屋代孫之丞 
肝煎代八十郎
同 熊野市 中食 梶賀浦 郡蔵病気、平山二 …
122 28日 24日 本陣伊勢屋源治郎
藤屋庄助
同  同所逗留測。市野・平山病気、忠 …
123 29日 25日 木本浦 伊勢屋源治郎 同  市野・平山病気。 …
124 文化2年7月
1日
26日 本陣伊勢屋源治郎
藤屋庄助
同  大坂、間五郎兵衛へ書状を出す …
125 2日 27日 新宮城下 与市 役人会所 和歌山県新宮市 中食 阿田波浦 …
126 3日 28日 同  同所逗留測。止宿より熊野新宮華 …
127 4日 29日 天満浦 庄屋茂十郎 
仁兵衛 金兵衛
同 那智勝浦町
128 5日 30日 金兵衛 同  同所逗留測。那智熊野権現華表迄 …
129 6日 31日 太地浦 太地角右衛門 同 太地町 止宿豪家也。鯨を取る業とす。永 …
130 7日 1805年8月
1日
同  大雨に付一同に帰宿。市野、平山 …
131 8日 2日 同  巽風或晴或は大雨。測量見合居る …
132 9日 3日 同  巽風無程雨降逗留 …
133 10日 4日 浦神浦 瀬左衛門 同 那智勝浦町
134 11日 5日 古座浦 和歌屋与市 同 串本町 中食 下田原浦 …
135 12日 6日 大島浦 甚兵衛 同  稲生、小坂、水沢止宿(大嶋浦) …
136 13日 7日 串本浦 同 
137 14日 8日 有田浦 深見嘉左衛門 同 
138 15日 9日 江住浦 嘉太夫 四郎左衛門 同 すさみ町
139 16日 10日 同  中食 見老津浦 …
140 17日 11日 同  東風波涛高測量難成りに付逗留。 …
141 18日 12日 周参見浦 島屋為吉 魚屋松蔵 同 
142 19日 13日 魚屋忠治郎 同  波浪高、舟行難成逗留 …
143 20日 14日 日置浦 増田六郎兵衛
敦賀屋兵助
雑賀屋勘兵衛
同 白浜町
144 21日 15日 富田組中村 地士榎本与吉郎
地士西島源治郎
同 
145 22日 16日 同 
146 23日 17日 鉛山村 本陣森三太夫
三木善右衛門
同 
147 24日 18日 田辺城下 医師小川南奴
余土屋宗兵衛
同 田辺市
148 25日 19日 同  同所逗留して測 …
149 26日 20日 南道村 鈴木村右衛門
岡屋清兵衛
同 みなべ町
150 27日 21日 上野村 治郎兵衛
利右衛門
同 御坊市 中食 西地村 …
151 28日 22日 三尾村 一向宗西派 海南山光明寺 同 美浜町
152 29日 23日 比井浦 木綿屋仁右衛門
甚兵衛 善蔵
同 日高町
153 文化2年8月
1日
24日 神谷浦 岩崎喜七 佐助 同 由良町 中食 横浦
154 2日 25日 唐尾浦 西本願寺末 竜尾山善照寺 同 広川町
155 3日 26日 栖原浦 本陣須賀屋茂兵衛 同 湯浅町 中食 広浦 …
156 4日 27日 北湊浦 保田屋作右衛門
盛屋平兵衛
宮原屋伝兵衛
同 有田市 象限儀、南北大差に付改正を成。 …
157 5日 28日 下津浦 玉光山光輪寺 同 海南市 南北差再改正差一分許になる …
158 6日 29日 塩津浦 岩亀山極楽寺 同 
南北差なし。大凡合 …
159 7日 30日 日方浦 同 
南北差大概平均とな …
160 8日 31日 和歌浦 喜右衛門 同 和歌山市 紀三井寺を測る。和歌浦に天台宗 …
161 9日 1805年9月
1日
和歌山城下 本陣庄屋嘉市 
中屋九右衛門
同 
162 10日 2日 同  紀ノ川口より止宿まで測る。暦局 …
163 11日 3日 加太浦 一向宗西派光源寺 同  中食 本脇浦 …
164 12日 4日 同 

【支隊】

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
46 文化2年4月
11日
1805年5月
9日
東冨田村 村田屋徳左衛門 三重県四日市市

【支隊】

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
108 文化2年6月
14日
1805年7月
10日
錦浦 三重県大紀町

▲このページのトップへ