ホーム » DataBaseサービス » 測量日記一覧 » 第3次 伊能忠敬測量

第3次 伊能忠敬測量伊能忠敬測量日記 第5巻 享和2年6月11日~享和2年10月23日

ルート図
経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
1 享和2年6月
11日
1802年7月
10日
草加宿 埼玉県草加市 富岡八幡宮参詣 …
2 12日 11日 粕壁宿 同 春日部市 中飯 大沢町 …
3 13日 12日 栗橋宿 虎屋久右衛門 同 久喜市 休 幸手宿 …
4 14日 13日 間々田宿 栃木県小山市 休 野木宿 …
5 15日 14日 石橋宿 本陣 伊沢郡蔵 同 下野市
6 16日 15日 宇都宮城下 駿河屋平右衛門 同 宇都宮市 休 雀宮宿
7 17日 16日 氏家宿 丸屋忠右衛門 同 さくら市 休 白沢宿 …
8 18日 17日 佐久山宿 岩野屋平左衛門 同 大田原市
9 19日 18日 越堀宿 本陣 河内屋源蔵 同 那須塩原市
10 20日 19日 白坂宿 脇本陣 岩井屋庄三郎 福島県白河市
11 21日 20日 白河城下 本陣 芳賀源左衛門 同  暦局へ書状を出、会津若松迄泊触 …
12 22日 21日 上小屋村 内山茂市 同  休 飯土用村 …
13 23日 22日 長沼村 本陣 矢部唯左衛門 同 須賀川市
14 24日 23日 三代村 本陣 郷頭二瓶又右衛門 同 郡山市 休 勢至堂
15 25日 24日 赤津宿 吉田新右衛門 同  休 福良宿 …
16 26日 25日 原宿 本陣 坂内市郎右衛門 同 会津若松市 此日大に冷し。袷を着 …
17 27日 26日 会津若松城下 本陣 菊地伝十郎 同  朝曇大に冷し、袷と襦袢を重服。 …
18 28日 27日 同  道中測器を調べる …
19 29日 28日 塩川宿 栗村平八 同 喜多方市 休 竹内村 …
20 享和2年7月
1日
29日 同  大風雨逗留
21 2日 30日 大塩宿 穴沢源吉 同 北塩原村 休 熊倉宿 …
22 3日 31日 桧原宿 喜兵衛 同  佐原より湯殿山参詣のものに出逢 …
23 4日 1802年8月
1日
綱木村 中川久四郎 山形県米沢市 奥州羽州の堺則桧原峠を越す …
24 5日 2日 米沢城下 遠藤孫左衛門 同  若松城下より米沢迄出候、泊触写 …
25 6日 3日 赤湯村 丸森治郎左衛門 同 南陽市 休 糖野目宿 佐藤孫七 …
26 7日 4日 上ノ山城下 本陣 原田弾蔵 同 上山市 休 中山村 …
27 8日 5日 山形城下 同 山形市 休 松原宿 …
28 9日 6日 宮崎村 市郎兵衛 同 東根市 休 北見村 丹野伝兵衛 …
29 10日 7日 尾花沢駅 本陣 与三郎 同 尾花沢市 休 土生田村 …
30 11日 8日 新庄城下 本陣 伊東弥三右衛門 同 新庄市 休 名木沢駅、猿羽根峠を越す。 …
31 12日 9日 同    道中測量取調に付逗留 …
32 13日 10日 金山村 本陣 柴田九左衛門 同 金山町
33 14日 11日 及位村 高橋作右衛門 同 真室川町 休 中田村 大竹藤太郎 …
34 15日 12日 下院内駅 本陣 斎藤忠五郎 秋田県湯沢市
35 16日 13日 湯沢村 本陣 松井甚太郎 同  下院内村より東鳥海山、南部御駒 …
36 17日 14日 横手町 本陣 松木吉右衛門 同 横手市 休 石成村 …
37 18日 15日 花館村 勘左衛門 同 大仙市 本町に八幡太郎義家建立の八幡宮 …
38 19日 16日 境村 本陣 孫右衛門 同  小休 北樽岡村 …
39 20日 17日 久保田城下 善右衛門 同 秋田市 休 戸嶋村 半蔵 …
40 21日 18日 大久保村 善兵衛 同 潟上市 休 土崎湊 加賀屋忠兵衛 …
41 22日 19日 森岡村 勘左衛門 同 三種町 休 鹿渡村 本陣近右衛門 …
42 23日 20日 能代町万町 能登屋半六 同 能代市 皆直に日蝕測量の南北線の仕立に …
43 24日 21日 同  子午線午後に出来あがる …
44 25日 22日 同  忠敬発病
45 26日 23日 同  夢に堀田候に謁す。 …
46 27日 24日 同  米代川川口の辺を測る …
47 28日 25日 同 
48 29日 26日 同 
49 30日 27日 同 
50 享和2年8月
1日
28日 能登屋半六 同  午前は時々雲中に日影も見、午後 …
51 2日 29日 同  弘前迄泊触を出す。 …
52 3日 30日 同  暦局行測量御用書状出す。 …
53 4日 31日 飛根村 本陣 治左衛門 同  休 鶴形村
54 5日 1802年9月
1日
綴子村 本陣 高橋八郎兵衛 同 北秋田市 小休 荷揚場村、休 今泉村 …
55 6日 2日 大館村 本陣 浜松新六 同 大館市
56 7日 3日 碇ヶ関町 与十郎 青森県平川市 矢立峠を越す。碇ヶ関入口に弘前 …
57 8日 4日 弘前城下 三国屋吉郎右衛門 同 弘前市 休 石川村 …
58 9日 5日 同  御領主より菓子一箱被下置、暦局 …
59 10日 6日 新城村 佐五右衛門 同 青森市 休 女鹿沢村 …
60 11日 7日 油川村 近江屋津兵衛 同  青森町領主逗留 …
61 12日 8日 同 
62 13日 9日 蟹田村 近江屋清六 同 外ヶ浜町 休 蓬田村 対馬九郎兵衛 …
63 14日 10日 母衣月村 小倉屋四郎兵衛 同 今別町 休 平館村 …
64 15日 11日 三厩湊 工藤忠兵衛 同 外ヶ浜町
65 16日 12日 同 
66 17日 13日 同  秀蔵外三厩より小泊の間、算用師 …
67 18日 14日 同  岡を宇鉄迄測る。舟に乗り竜飛岬 …
68 19日 15日 同    高田城下迄先触を出す。 …
69 20日 16日 小泊村 川村屋儀兵衛 同 中泊町 途中海岸の上の高き草原に出、小 …
70 21日 17日 十三町 能登屋金右衛門 同 五所川原市 休 相内村 美和五郎兵衛 …
71 22日 18日 鰺ヶ沢町 敦河屋金九郎 同 鰺ヶ沢町
72 23日 19日 関村 中原屋孫左衛門 同 深浦町
73 24日 20日 深浦町 越後屋庄右衛門 同  休 驫木村 …
74 25日 21日 岩崎村 兵右衛門 同  忠敬病気。
75 26日 22日 大間越村 彦左衛門 同  休 松神村 十兵衛 …
76 27日 23日 岩館村 久右衛門 秋田県八峰町 大間越出立、直に峠を上る。津軽 …
77 28日 24日 八森村 宇左衛門 同 
78 29日 25日 能代町 相沢金十郎 同 能代市
79 30日 26日 同  秀蔵外3名、浅内村海辺迄測る。 …
80 享和2年9月
1日
27日 宮沢村 嘉右衛門 同 男鹿市 休 浜田村 肝煎茂吉 …
81 2日 28日 鵜ノ木村 大淵常右衛門 同 
82 3日 29日 船越村 西村栄助 同 
83 4日 30日 同  舟越村より舟川村迄測る …
84 5日 1802年10月
1日
土崎港 加賀屋忠兵衛 同 秋田市
85 6日 2日 同    男鹿海辺分遣隊待合逗留 …
86 7日 3日 長浜村 清四郎 同 
87 8日 4日 本庄城下 細谷弥治右衛門 同 由利本荘市 休 松ヶ崎村 …
88 9日 5日 塩越村 本陣 金仁助 同 にかほ市 休 平沢村
89 10日 6日 同  呑頃と云所に而処々を測り、舟に …
90 11日 7日 同  象潟海辺本道迄不残測る …
91 12日 8日 吹浦村 高橋津右衛門 山形県遊佐町 休 小砂川村、小休 女鹿村 …
92 13日 9日 酒田町 加賀屋孫三郎 同 酒田市 休 宮海村
93 14日 10日 加茂村 八郎左衛門 同 鶴岡市 御用宿甚狭小、測量難相成に付宿 …
94 15日 11日 温海村 太郎左衛門 同  休 三瀬村 …
95 16日 12日 大川村 又左衛門 新潟県村上市 休 鼠ヶ関村興屋 佐藤兵右衛門 …
96 17日 13日 同  此後日々御料所之内、休泊並荷物 …
97 18日 14日 寒川村 市助 同  海岸奇岩おほし。忠敬昨日より持 …
98 19日 15日 新保村 藤助 同  休 笹川村 三左衛門 …
99 20日 16日 柏尾村 惣兵衛 同  休 早川村 市右衛門 …
100 21日 17日 岩船町 与惣左衛門 同  休 瀬波村 近蔵 …
101 22日 18日 村松浜 平野安之丞 同 胎内市 休 荒井浜 庄屋忠右衛門 …
102 23日 19日 太郎代浜 忠兵衛 同 新潟市
103 24日 20日 新潟町 同  あがの大川、信濃川を渡る。 …
104 25日 21日 同  同所海辺に而所々山々島々を測る …
105 26日 22日 角田浜 七左衛門 同 
106 27日 23日 間瀬村 伝右衛門 同  忠敬荷物と共に岡道を通る …
107 28日 24日 寺泊町 五十嵐武兵衛 同 長岡市 休 野積村 庄屋猶右衛門 …
108 29日 25日 出雲崎町 橘左衛門 同 出雲崎町
109 30日 26日 同  柏崎迄六里半余と云に付二里余仕 …
110 享和2年10月
1日
27日 柏崎町 彦十郎 同 柏崎市
111 2日 28日 鉢崎村 十兵衛 同  鉢崎村御関所あり。通行之節、長 …
112 3日 29日 黒井村 同 上越市 休 潟町宿 田中権右衛門 …
113 4日 30日 高田城下 本陣 三国屋八郎右衛門 同  休 新町 伊右衛門 …
114 5日 31日 同  先触、泊触並に鉢崎御関所一件の …
115 6日 1802年11月
1日
関山宿 本陣 亦左衛門 同 妙高市
116 7日 2日 柏原宿 長野県信濃町
117 8日 3日 善光寺町 藤屋平左衛門 同 長野市
118 9日 4日 同  善光寺へ参詣。犀川大水に付川留 …
119 10日 5日 同  犀川大水に付川留逗留 …
120 11日 6日 下戸倉宿 本陣 十郎右衛門 同 千曲市 休 矢代宿 …
121 12日 7日 上田城下 勘助 同 上田市
122 13日 8日 小諸城下 喜太郎 同 小諸市 富士見坂にて富士山を測る。 …
123 14日 9日 軽井沢宿 本陣 市右衛門 同 軽井沢町 休 追分宿 本陣市左衛門 …
124 15日 10日 松井田宿 本陣 駒之丞 群馬県安中市 休 山中茶屋(茶屋本陣 丸屋六 …
125 16日 11日 高崎城下 大黒屋九兵衛 同 高崎市
126 17日 12日 本庄宿 本陣 内田七左衛門 埼玉県本庄市 休 倉ヶ野宿 脇本陣庄兵衛 …
127 18日 13日 熊谷宿 本陣 竹井新右衛門 同 熊谷市 休 深谷宿 本陣 飯島十郎兵衛 …
128 19日 14日 同  雨天逗留
129 20日 15日 同  大雪のち雨、逗留 …
130 21日 16日 桶川宿 本陣 利兵衛 同 桶川市 熊谷宿出口にて富士山・筑波山・ …
131 22日 17日 蕨宿 裕次郎 同 蕨市
132 23日 18日 深川黒江町 忠敬隠居宅 東京都江東区 荒川舟渡。本郷追分より暦局へ相 …

【支隊】

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
81 享和2年9月
2日
1802年9月
28日
北浦村 肝煎藤右衛門 秋田県男鹿市
82 3日 29日 戸賀村 清右衛門 同 
83 4日 30日 北浦村 肝煎藤右衛門 同  戸賀村より青砂村迄測る …
84 5日 1802年10月
1日
船川村 五郎兵衛 同  小浜村より舟川村迄測る …

▲このページのトップへ