ホーム » DataBaseサービス » 測量日記一覧 » 第9次 伊能忠敬測量
第9次 伊能忠敬測量伊能忠敬測量日記 第27巻 文化12年4月27日~文化12年12月30日
| 経過日 | 宿泊日 | 西暦 | 宿泊地 | 宿泊場所 | 現・市町村名 | 天測 | 特記事項 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 文化12年4月 27日 | 1815年6月 4日 | 神奈川宿 | 蔦屋善左衛門 | 神奈川県横浜市 | 無測。 | |
| 2 | 28日 | 5日 | 藤沢宿 | 吉田屋仁兵衛 | 同 藤沢市 | 無測。 | |
| 3 | 29日 | 6日 | 小田原城下 | 本陣 清水彦十郎 | 同 小田原市 | 無測。 | |
| 4 | 30日 | 7日 | 三島宿 | 本陣 勢子六太夫 | 静岡県三島市 | 無測。 | |
| 5 | 文化12年5月 1日 | 8日 | 同 | 同 | 同 | 天気相不宣、同所滞留。 … | |
| 6 | 2日 | 9日 | 四日町村 | 百姓善兵衛 百姓吉右衛 | 同 伊豆の国市 | ||
| 7 | 3日 | 10日 | 本立野村 | 川口屋長右衛門 | 同 伊豆市 | 昼休 大人村(庄屋六左衛門) … | |
| 8 | 4日 | 11日 | 門野原村 | 名主善右衛門 | 同 | 昼休 青羽根村字出口(名主弥右 … | |
| 9 | 5日 | 12日 | 茅野新田 | 百姓三郎左衛門 百姓利兵衛 | 同 | ||
| 10 | 6日 | 13日 | 梨本村 | 本陣 善左衛門 名主仙蔵 | 同 河津町 | 天城峠を越える。 … | |
| 11 | 7日 | 14日 | 箕作村 | 稲沢山竜巣院 | 同 下田市 | 昼休 北野沢村(百姓惣兵衛) … | |
| 12 | 8日 | 15日 | 下田町 | 浦役森屋七右衛門 道家八郎左衛門 | 同 | 昼休 蓮台寺村字藤原(名主儀右 … | |
| 13 | 9日 | 16日 | 同 | 森屋七右衛門 道家八郎左衛門 | 同 | 昼休 吉佐見村字入田(名主十右 … | |
| 14 | 10日 | 17日 | 同 | 浦役森屋七右衛門 道家八郎左衛門 | 同 | 赤根鳥、犬走島を測。 … | |
| 15 | 11日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | 昼休 柿崎村字上之山(名主平右 … | |
| 16 | 12日 | 19日 | 同 | 同 | 同 | 恵比須島を測。 … | |
| 17 | 13日 | 20日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。 … | |
| 18 | 14日 | 21日 | 同 | 同 | 同 | 風待滞留 | |
| 19 | 15日 | 22日 | 同 | 同 | 同 | 風待滞留 | |
| 20 | 16日 | 23日 | 同 | 同 | 同 | 風待滞留 | |
| 21 | 17日 | 24日 | 同 | 同 | 同 | 風待滞留 | |
| 22 | 18日 | 25日 | 三宅島 | 船中泊 | 東京都三宅村 | 出帆するも逆風に成、八丈島へ不 … | |
| 23 | 19日 | 26日 | 三宅島 伊ケ谷村 | 村会所 笹本新兵衛婦宅 | 同 | 三宅島伊ヶ谷村前浜へ着岸 … | |
| 24 | 20日 | 27日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 25 | 21日 | 28日 | 同 | 船中泊 | 同 | 三宅島伊ヶ谷村内前浜出帆(八丈 … | |
| 26 | 22日 | 29日 | 八丈島 大賀郷 | 陣屋泊 | 同 八丈町 | 八丈島内三ッ根村湊字神浦より上 … | |
| 27 | 23日 | 30日 | 同 | 同 | 同 | 雨天に付滞留。 … | |
| 28 | 24日 | 1815年7月 1日 | 同 | 同 | 同 | 終日風雨。同所滞留。 … | |
| 29 | 25日 | 2日 | 同 | 同 | 同 | 終日雨天。折々雷鳴。同所滞留。 … | |
| 30 | 26日 | 3日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 31 | 27日 | 4日 | 同 | 大賀郷陣屋 | 同 | * | |
| 32 | 28日 | 5日 | 八丈島 末吉村 | 庄屋市十郎 百姓岡之助 | 同 | ||
| 33 | 29日 | 6日 | 同 | 市十郎 岡之助 | 同 | ||
| 34 | 文化12年6月 1日 | 7日 | 八丈島 大賀郷 | 大賀郷陣屋 | 同 | 日蝕。未明より東山より村雲起、 … | |
| 35 | 2日 | 8日 | 八丈島 三根村外道 | 百姓伝之助 百姓新助 | 同 | ||
| 36 | 3日 | 9日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 37 | 4日 | 10日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 38 | 5日 | 11日 | 八丈島 末吉村 | 名主市十郎 百姓岡之助 | 同 | ||
| 39 | 6日 | 12日 | 八丈島 中之郷 | 御船掛地役人兼帯山下宗十郎 | 同 | ||
| 40 | 7日 | 13日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 41 | 8日 | 14日 | 同 | 同 | 同 | 終日雨天。同処滞留。 … | |
| 42 | 9日 | 15日 | 同 | 同 | 同 | 終日大雨雷鳴。同所滞留。 … | |
| 43 | 10日 | 16日 | 八丈島 大賀郷 | 大賀郷陣屋 | 同 | ||
| 44 | 11日 | 17日 | 八丈島 島打村 | 名主小左衛門 年寄五郎七 | 同 | ||
| 45 | 12日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 46 | 13日 | 19日 | 八丈島 大賀郷 | 大賀郷陣屋 | 同 | ||
| 47 | 14日 | 20日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 48 | 15日 | 21日 | 八丈島 中之郷 | 御船掛地役人兼帯山下宗十郎 | 同 | ||
| 49 | 16日 | 22日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 50 | 17日 | 23日 | 八丈島 大賀郷 | 大賀郷陣屋 | 同 | ||
| 51 | 18日 | 24日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 52 | 19日 | 25日 | 同 | 同 | 同 | 調物御用及地図。 … | |
| 53 | 20日 | 26日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 54 | 21日 | 27日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 55 | 22日 | 28日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 56 | 23日 | 29日 | 八丈島 三根村 | 百姓左一郎 百姓万四郎 | 同 | ||
| 57 | 24日 | 30日 | 同 | 左一郎 万四郎 | 同 | 三倉島、三宅島、藺灘波等両所に … | |
| 58 | 25日 | 31日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 59 | 26日 | 1815年8月 1日 | 同 | 同 | 同 | 八丈島皆済風待 … | |
| 60 | 27日 | 2日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留風待。 … | |
| 61 | 28日 | 3日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留風待。 … | |
| 62 | 29日 | 4日 | 三宅島沖 | 船中泊 | 同 三宅村 | 三宅島へ帰舟。三宅島を取逃し漂 … | |
| 64 | 文化12年7月 2日 | 6日 | 漂流 | 船中 | 同 | 漂流。 | |
| 65 | 3日 | 7日 | 三崎湊 | 伝法屋弥右衛門 仙台屋利兵衛 | 神奈川県三浦市 | 相州三浦郡三崎湊に着岸。 … | |
| 66 | 4日 | 8日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。 … | |
| 67 | 5日 | 9日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。地図書物調。 … | |
| 68 | 6日 | 10日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。 … | |
| 69 | 7日 | 11日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。 … | |
| 70 | 8日 | 12日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。 … | |
| 71 | 9日 | 13日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。 … | |
| 72 | 10日 | 14日 | 同 | 船中 | 同 | 日和山に至り大島、富士山、天城 … | |
| 73 | 11日 | 15日 | 三宅島 伊ヶ谷村 | 村会所 笹本新兵衛姉宅 | 東京都三宅村 | 相州三崎浦湊出帆、三宅島へ着岸 … | |
| 74 | 12日 | 16日 | 御蔵島 前之浜 | 万蔵寺 百姓助左衛門 | 同 御蔵島村 | 三倉島へ渡海。三倉島字前之浜着 … | |
| 75 | 13日 | 17日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 76 | 14日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 77 | 15日 | 19日 | 御蔵島 南之郷 | 作小屋泊 | 同 | ||
| 78 | 16日 | 20日 | 御蔵島 前之浜 | 万蔵寺 百姓助左衛門 | 同 | ||
| 79 | 17日 | 21日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 80 | 18日 | 22日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 81 | 19日 | 23日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 82 | 20日 | 24日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 83 | 21日 | 25日 | 三宅島 伊ヶ谷村 | 村会所 笹本新兵衛姉宅 | 同 三宅村 | 前の浜で乗船し三宅島に着舟上陸 … | |
| 84 | 22日 | 26日 | 三宅島 神着村 | 神主(地役人兼帯)壬生伊賀 妙楽寺 | 同 | ||
| 85 | 23日 | 27日 | 三宅島 坪田村 | 百姓平左衛門 三池山海蔵寺 | 同 | ||
| 86 | 24日 | 28日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 87 | 25日 | 29日 | 三宅島 阿古村 | 百姓源七 名主九郎右衛門 | 同 | ||
| 88 | 26日 | 30日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 89 | 27日 | 31日 | 三宅島 伊ヶ谷村 | 村会所 笹本新兵衛姉宅 | 同 | ||
| 90 | 28日 | 1815年9月 1日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 91 | 29日 | 2日 | 同 | 同 | 同 | 同所風滞留 | |
| 92 | 文化12年8月 1日 | 3日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留、図調。 … | |
| 93 | 2日 | 4日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留、図調。 … | |
| 94 | 3日 | 5日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。図調又書写。 … | |
| 95 | 4日 | 6日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。図調。 … | |
| 96 | 5日 | 7日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。図調。 … | |
| 97 | 6日 | 8日 | 同 | 同 | 同 | 同所風待滞留。図調。 … | |
| 98 | 7日 | 9日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。 | |
| 99 | 8日 | 10日 | 同 | 同 | 同 | 風雨終日不止。乍然順風烈、同所 … | |
| 100 | 9日 | 11日 | 同 | 同 | 同 | 海面凪。同所滞留。前々の通り。 … | |
| 101 | 10日 | 12日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留、同断。 … | |
| 102 | 11日 | 13日 | 同 | 同 | 同 | 申酉風。同所滞留。前々の通り。 … | |
| 103 | 12日 | 14日 | 神津島 本村 | 会所 神主地役兼松江左京 | 同 神津島村 | 三宅出帆。神津島前浜に着岸陸後 … | |
| 103 | 13日 | 15日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 105 | 14日 | 16日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 106 | 15日 | 17日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 107 | 16日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | 晴曇風。高浪不測。同処滞図調。 … | |
| 108 | 17日 | 19日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 109 | 18日 | 20日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 110 | 19日 | 21日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 111 | 20日 | 22日 | 同 | 同 | 同 | 八丈島遠測待。図書調等。 … | |
| 112 | 21日 | 23日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 113 | 22日 | 24日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 114 | 23日 | 25日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 115 | 24日 | 26日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 116 | 25日 | 27日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 117 | 26日 | 28日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 118 | 27日 | 29日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 119 | 28日 | 30日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 120 | 29日 | 1815年10月 1日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 121 | 30日 | 2日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 122 | 文化12年9月 1日 | 3日 | 同 | 会所 松江左京 | 同 | 同所滞留 | |
| 123 | 2日 | 4日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 124 | 3日 | 5日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 125 | 4日 | 6日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留 | |
| 126 | 5日 | 7日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留風待。 … | |
| 127 | 6日 | 8日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留風待。 … | |
| 128 | 7日 | 9日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留風待。 … | |
| 129 | 8日 | 10日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留風待。 … | |
| 130 | 9日 | 11日 | 同 | 同 | 同 | 海面凪順風。新島出帆舟粧後乗舟 … | |
| 131 | 10日 | 12日 | 同 | 同 | 同 | 北風浪高。同所滞留風待。 … | |
| 132 | 11日 | 13日 | 新島 本村 | 村会所 常円坊 | 同 新島村 | 順風に付、新島本村下前浜着岸。 … | |
| 134 | 13日 | 15日 | 同 | 同 | 同 | 新島前浜出舟。利島前浜着岸。 … | |
| 135 | 14日 | 16日 | 利島 本村 | 海岸寺 | 同 利島村 | 高浪逆風。同島内風侍滞宿。御用 … | |
| 136 | 15日 | 17日 | 同 | 同 | 同 | 風烈。同所滞留。浪高順風舟不出 … | |
| 137 | 16日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。北風烈舟不出。 … | |
| 138 | 17日 | 19日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。北強烈波高。 … | |
| 139 | 18日 | 20日 | 同 | 同 | 同 | 朝曇。同所滞留。海面波高。 … | |
| 140 | 19日 | 21日 | 同 | 同 | 同 | 曇天西風。同所滞留。高波舟不出 … | |
| 141 | 20日 | 22日 | 同 | 同 | 同 | 利島出舟。新島へ帰舟。 … | |
| 142 | 21日 | 23日 | 新島 本村 | 村会所 常円坊 | 同 新島村 | 終日風雨。同島内滞留不測。 … | |
| 143 | 22日 | 24日 | 同 | 同 | 同 | 式根島を測。 … | |
| 144 | 23日 | 25日 | 同 | 同 | 同 | 式根島を測。 … | |
| 145 | 24日 | 26日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 146 | 25日 | 27日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 147 | 26日 | 28日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 148 | 27日 | 29日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 149 | 28日 | 30日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 150 | 29日 | 31日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 151 | 文化12年10月 1日 | 1815年11月 1日 | 同 | 同 | 同 | 式根島測量 | |
| 152 | 2日 | 2日 | 同 | 同 | 同 | 地内島測量 | |
| 153 | 3日 | 3日 | 同 | 同 | 同 | 曇晴西風。同所滞留。大島渡海風 … | |
| 154 | 4日 | 4日 | 同 | 同 | 同 | 曇北風。同所滞留。 … | |
| 155 | 5日 | 5日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留。風待。 … | |
| 156 | 6日 | 6日 | 同 | 同 | 同 | 昨夜より雨。同所滞留。 … | |
| 157 | 7日 | 7日 | 同 | 同 | 同 | 烈風。同所滞留。 … | |
| 158 | 8日 | 8日 | 同 | 同 | 同 | 晴曇風波。同所滞留。 … | |
| 159 | 9日 | 9日 | 同 | 同 | 同 | 西風。同所滞留。 … | |
| 160 | 10日 | 10日 | 同 | 同 | 同 | 新島前浜出船。洲崎村に着船 … | |
| 161 | 11日 | 11日 | 須崎村 | 百姓次郎左衛門 百姓長蔵 | 静岡県下田市 | ||
| 162 | 12日 | 12日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 163 | 13日 | 13日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。風待御用調。 … | |
| 164 | 14日 | 14日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留 … | |
| 165 | 15日 | 15日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留 … | |
| 166 | 16日 | 16日 | 同 | 同 | 同 | 北風烈。同所滞留。 … | |
| 167 | 17日 | 17日 | 同 | 同 | 同 | 微雨無風。同所滞留。 … | |
| 168 | 18日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留。 … | |
| 169 | 19日 | 19日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留。 … | |
| 170 | 20日 | 20日 | 同 | 同 | 同 | 西風、須崎村出帆。大島の岡田村 … | |
| 171 | 21日 | 21日 | 大島 岡田村 | 名主岩之丞 百姓豊五郎 | 東京都大島町 | ||
| 172 | 22日 | 22日 | 大島 新島村 | 神主地役兼藤井内蔵助隠宅 百姓清左衛門 | 同 | ||
| 173 | 23日 | 23日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 174 | 24日 | 24日 | 大島 差木地村 | 舟持清蔵 百姓善太郎 | 同 | ||
| 175 | 25日 | 25日 | 大島 波浮湊 | 波浮湊持主才六 百姓吉五郎 | 同 | ||
| 176 | 26日 | 26日 | 同 | 同 | 同 | 今朝猶不止風烈波高。同所滞留。 … | |
| 177 | 27日 | 27日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 178 | 28日 | 28日 | 大島 泉津村 | 百姓四朗兵衛 百姓三太郎 村会所 | 同 | 終日風雨。測量不成。 … | |
| 179 | 29日 | 29日 | 大島 岡田村 | 名主岩之丞 百姓豊五郎 | 同 | ||
| 180 | 30日 | 30日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 181 | 文化12年11月 1日 | 1815年12月 1日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 182 | 2日 | 2日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 183 | 3日 | 3日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 184 | 4日 | 4日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 185 | 5日 | 5日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 186 | 6日 | 6日 | 大島 泉津村 | 四郎兵衛 三太郎 村会所 | 同 | ||
| 187 | 7日 | 7日 | 大島 岡田村 | 名主岩之丞 百姓豊五郎 | 同 | 大島一周全備。 … | |
| 188 | 8日 | 8日 | 同 | 同 | 同 | 岡田村出船し前浜舟寄場出帆。取 … | |
| 189 | 9日 | 9日 | 漂流・ 船中泊 | 船中泊 | 同 | 暁方より北風。下田町へ着船。 … | |
| 190 | 10日 | 10日 | 下田町 | 坂野屋源次郎 道家八郎左衛門 | 静岡県下田市 | 下田町滞留。当月望食の支度。 … | |
| 191 | 11日 | 11日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留。 … | |
| 192 | 12日 | 12日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留。 … | |
| 193 | 13日 | 13日 | 同 | 同 | 同 | 北風。同所滞留。 … | |
| 194 | 14日 | 14日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。 | |
| 195 | 15日 | 15日 | 同 | 同 | 同 | 四時過より月食初虧。即食皆既。 … | |
| 196 | 16日 | 16日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。 | |
| 197 | 17日 | 17日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。 | |
| 198 | 18日 | 18日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。 | |
| 199 | 19日 | 19日 | 同 | 同 | 同 | 下田町出立、陸路浜村に至。無測 … | |
| 200 | 20日 | 20日 | 浜村 | 百姓斎賀屋十兵衛 名主幸左衛門 | 同 河津町 | 浜村から白浜村まで海辺逆測、舟 … | |
| 201 | 21日 | 21日 | 同 | 同 | 同 | 昼休 筏場村(名主五郎右衛門) … | |
| 202 | 22日 | 22日 | 同 | 同 | 同 | 見高村字ナナネ鼻より始め沿海順 … | |
| 203 | 23日 | 23日 | 同 | 同 | 同 | 稲取村字不動浜まで乗船、これよ … | |
| 204 | 24日 | 24日 | 稲取村 | 名主小八 | 同 東伊豆町 | 稲取村本村人家中止宿前から沿海 … | |
| 205 | 25日 | 25日 | 片瀬村 | 百姓善左衛門 | 同 | 奈良本村界昨日打止より始、沿海 … | |
| 206 | 26日 | 26日 | 大川村 | 庄屋常右衛門 百姓弥平次 | 同 | 昼休 赤沢村(清月院) … | |
| 207 | 27日 | 27日 | 八幡野村 | 名主八兵衛 百姓惣吉 | 同 伊東市 | ||
| 208 | 28日 | 28日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 209 | 29日 | 29日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 210 | 文化12年12月 1日 | 30日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 211 | 2日 | 31日 | 富戸村 | 名主次左衛門 百姓惣五郎 | 同 | ||
| 212 | 3日 | 1816年1月 1日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 213 | 4日 | 2日 | 川奈村 | 名主四郎左衛門 | 同 | ||
| 214 | 5日 | 3日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 215 | 6日 | 4日 | 和田村 | 名主新左衛門 百姓代角右衛門 | 同 | ||
| 216 | 7日 | 5日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 217 | 8日 | 6日 | 冷川村 | 名主治朗左衛門 組頭林右衛門 | 同 伊豆市 | ||
| 218 | 9日 | 7日 | 柏久保村 | 百姓太兵衛 | 同 | ||
| 219 | 10日 | 8日 | 城村 | 名主五左衛門 百姓常右衛門 | 同 | ||
| 220 | 11日 | 9日 | 和田村 | 名主新左衛門 百姓代角右衛門 | 同 伊東市 | ||
| 221 | 12日 | 10日 | 宇佐美村 | 名主八郎左衛門 百姓武兵衛 | 同 | ||
| 222 | 13日 | 11日 | 網代湊 | 組頭七右衛門 百姓代佐吾八 | 同 熱海市 | ||
| 223 | 14日 | 12日 | 熱海村 | 本陣 名主渡辺彦左衛門 | 同 | ||
| 224 | 15日 | 13日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 225 | 16日 | 14日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 226 | 17日 | 15日 | 伊豆山新磯浜 | 温泉屋中田屋喜八 若松屋源七 | 同 | ||
| 227 | 18日 | 16日 | 吉浜村 | 名主彦右衛門 百姓源兵衛 | 神奈川県湯河原町 | ||
| 228 | 19日 | 17日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 229 | 20日 | 18日 | 真鶴村 | 名主清左衛門 名主半左衛門 | 同 真鶴町 | 昼休 大浦町並中(名主万蔵) … | |
| 230 | 21日 | 19日 | 根府川村 | 名主長十郎 | 同 小田原市 | ||
| 231 | 22日 | 20日 | 同 | 同 | 同 | ||
| 232 | 23日 | 21日 | 小田原城下 | 本陣 片岡栄左衛門 | 同 | ||
| 233 | 24日 | 22日 | 熱海村 | 本陣 渡辺彦左衛門 | 静岡県熱海市 | 小田原本町出立。御料熱海村まで … | |
| 234 | 25日 | 23日 | 初島 | 寿福寺 | 同 | 初島前の浜より上陸。 … | |
| 235 | 26日 | 24日 | 熱海村 | 渡辺彦左衛門 | 同 | 乗舟北風にて熱海村に着。 … | |
| 236 | 27日 | 25日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。地図御用調。 … | |
| 237 | 28日 | 26日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。地図御用調。 … | |
| 238 | 29日 | 27日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。地図御用調。 … | |
| 239 | 30日 | 28日 | 同 | 同 | 同 | 同所滞留。 | |
| 133 | 文化12年9月 12日 | 1815年10月 13日 | 新島 本村 | 村会所 常円坊 | 東京都新島村 | 同所滞留。利島渡風待。 … |