ホーム » DataBaseサービス » 測量日記一覧 » 第7次 伊能忠敬測量

第7次 伊能忠敬測量伊能忠敬測量日記 第14巻 文化6年8月27日~文化6年12月29日

ルート図
経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
1 文化6年8月
27日
1809年10月
6日
王子村 扇子屋弥惣右衛門 東京都北区 八幡宮へ参詣し発足。都合上下十 …
2 28日 7日 岩淵村 本陣 名主問屋新蔵
別宿 百姓四郎兵衛
同 
3 29日 8日 川口宿 鍋屋文左衛門 埼玉県川口市 荒川洪水に付町見して渡る …
4 文化6年9月
1日
9日 鳩ヶ谷宿 本陣 舟戸喜市 同   
5 2日 10日 大門宿 本陣 名主問屋平左衛門
組頭源兵衛
同 さいたま市
6 3日 11日 岩槻城下 本陣 斎藤平兵衛 同 
7 4日 12日 篠津村 本陣 名主治平衛
別宿 四郎兵衛
同 白岡市
8 5日 13日 騎西町 本陣 年寄惣八
別宿 名主善兵衛
同 加須市
9 6日 14日 忍行田町 本陣 年寄源三郎
別宿 元八
同 行田市 中食 赤城村(名主 孫兵衛)、 …
10 7日 15日 熊谷宿 本陣 武井新右衛門 同 熊谷市
11 8日 16日 深谷宿 本陣 十郎兵衛 同 深谷市 中食 新堀村篭原(信楽家名源蔵 …
12 9日 17日 本庄宿 本陣 内田七左衛門 同 本庄市 中食 牧西村(茶屋伊勢屋弥平治 …

【支隊】本庄宿より勅使河原村を歴て神流川を渡り勅使河原村新町境迄測る。

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
13 文化6年9月
10日
1809年10月
18日
倉賀野宿 白木屋六右衛門 群馬県高崎市 本庄宿より勅使河原村を歴て神流 …

【支隊】逗留。終日雨。

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
14 文化6年9月
11日
1809年10月
19日
倉賀野宿 白木屋六右衛門 群馬県高崎市 逗留。終日雨。 …
経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
15 文化6年9月
12日
1809年10月
20日
安中城下 本陣 須藤内蔵之助 群馬県安中市 倉ヶ野宿より高崎城下迄測る。佐 …
16 13日 21日 松井田宿 本陣 松本駒之丞 同  一同妙義参詣。御殿拝覧白雲山高 …
17 14日 22日 同  月食測量に逗留 …
18 15日 23日 同 
19 16日 24日 坂本宿 本陣 金井三郎左衛門 同  松井田月帯食測量稿並びに書状を …
20 17日 25日 軽井沢宿 本陣 佐藤市右衛門 長野県軽井沢町 上州信州国界碓氷峠を越 …
21 18日 26日 追分宿 本陣 土屋市左衛門 同  中食 沓掛宿(本陣 半兵衛) …
22 19日 27日 岩村田宿 本陣 石橋屋八之助
脇宿 亀谷元右衛門
同 佐久市 中食 小田井宿(本陣 安川長右 …
23 20日 28日 望月宿 本陣 大森久左衛門 同  千曲川を渡る。 …
24 21日 29日 長窪宿 本陣 石合平右衛門 同 長和町 雁取峠を越す。 …
25 22日 30日 和田宿 本陣 永井十左衛門 同  忠敬他三名直に和田宿に至て下図 …
26 23日 31日 諏方餅屋 小口金右衛門
日野屋六兵衛
同 下諏訪町 中食 和田駅字唐沢(小林伝之丞 …
27 24日 1809年11月
1日
下諏方宿 本陣 岩波太左衛門 同 
28 25日 2日 同  地図を成す
29 26日 3日 上諏方宿 本陣 小平清右衛門 同 諏訪市 下諏訪宿より上諏訪宿、上桑原村 …
30 27日 4日 下諏方宿 本陣 岩波太左衛門 同 下諏訪町 諏訪湖を測る …
31 28日 5日 脇本陣 丸屋要四郎 同  逗留測。後手、東堀村より岡谷村 …
32 29日 6日 塩尻宿 銀杏屋佐市
藤屋勝治
同 塩尻市 下諏訪宿より東堀村追分を歴て塩 …
33 30日 7日 本山宿 本陣 小林吉左衛門 同  中食 洗馬宿(本陣 百姓伝左衛 …
34 文化6年10月
1日
8日 奈良井宿 本陣 亀子九郎右衛門 同  贄川宿字下遠に材木改関所あり …
35 2日 9日 宮腰宿 本陣 村上弥惣右衛門 同 木曽町 鳥井峠越す。薮原より木曽川沿い …
36 3日 10日 福島宿 本陣 白木郷左衛門 同  福島宿入口に関所あり。 …
37 4日 11日 上松宿 本陣 藤田治郎兵衛 同 上松町 上松宿字寝覚に臨川寺あり、木曽 …
38 5日 12日 須原宿 本陣 木村平左衛門 同 大桑村 当宿臨済宗定勝寺へ立寄唐画数品 …
39 6日 13日 野尻宿 本陣 森徳左衛門 同  忠敬他三名直に野尻宿へ行き地図 …
40 7日 14日 三富野宿 本陣 鮎沢弥左衛門 同 南木曽町
41 8日 15日 馬籠宿 本陣 島崎与治右衛門 岐阜県中津川市 恋野に鯉岩という大石道際にある …
42 9日 16日 岩村城下 現金屋庄左衛門 同 恵那市 忠敬他三名無測量にて直に岩村城 …
43 10日 17日 大井宿 脇本陣 高木屋伝右衛門 同  中食 飯沼村(観音堂) …
44 11日 18日 大湫宿 本陣 保々市郎兵衛 同 瑞浪市 十三峠を越。 …
45 12日 19日 細久手宿 本陣 小栗伝之右衛門 同  忠敬他三名直に細久手宿に至て地 …
46 13日 20日 同  大雨逗留。地図を成。 …
47 14日 21日 御嵩宿 本陣 野呂弥五右衛門 同 御嵩町 諸木峠を越。 …
48 15日 22日 大田宿 本陣 福田治郎右衛門 同 美濃加茂市 御嵩宿出端に蟹薬師あり大堂にて …
49 16日 23日 鵜沼宿 本陣 佐倉屋岡右衛門 同 各務原市 忠敬他3名は地図に先行。勝山村 …
50 17日 24日 加納宿 松波藤右衛門 同 岐阜市
51 18日 25日 同  南広江町岐阜追分より岐阜町を歴 …
52 19日 26日 美江寺宿 本陣 山本宇兵衛 同 瑞穂市 鏡島村端甲山乙津寺(梅寺)へ立 …
53 20日 27日 赤坂宿 本陣 矢橋広助 同 大垣市 忠敬他四名は地図に先行直に赤坂 …
54 21日 28日 高田町 本陣 庄六
脇宿 関口屋文治
同 養老町 南宮神社は美濃一ノ宮にて壮麗な …
55 22日 29日 同  高田町へ引帰し中食 …
56 23日 30日 関ヶ原宿 本陣 小山兵四郎 同 関ヶ原町 先手、垂井宿より古の野上の宿、 …
57 24日 1809年12月
1日
醒ヶ井宿 宿本陣 松井新助 滋賀県米原市 此本陣旧家にて十五代に及という …
58 25日 2日 高宮宿 本陣 小林太左衛門 同 彦根市 先手、多賀神社へ参詣。 …
59 26日 3日 愛知川宿 本陣 西沢甚五左衛門 同 愛荘町 多賀村多賀神社前より高宮宿多賀 …
60 27日 4日 鏡村 林三郎兵衛 同 竜王町 後手、観音寺へ立寄る。天台宗徹 …
61 28日 5日 武佐宿 本陣 下川武左衛門 同 近江八幡市 桜生村字三ッ坂にて中食。 …
62 29日 6日 岡本村 本陣 梅田伝左衛門
脇宿 井筒屋弥惣宇衛門
同 東近江市 上小房村敬念寺中食。 …
63 文化6年11月
1日
7日 鎌掛宿 本陣 藤屋権右衛門
脇宿 升屋治兵衛
同 日野町 日野町西本願寺末清雲山奥仙寺に …
64 2日 8日 土山宿 本陣 土山平治郎 同 甲賀市 笹尾峠を越す。土山平重郎の誤り …
65 3日 9日 石部宿 本陣 三大寺小右衛門 同 湖南市 此日より測量なし。 …
66 4日 10日 大津宿 本陣 大塚嘉右衛門 同 大津市 暦局へ書状を出す。 …
67 5日 11日 淀城下 河内屋市兵衛
別宿 糀屋五兵衛
京都府京都市 下河辺外九名一同に京都一覧に行 …
68 6日 12日 山崎駅 高槻屋五兵衛 同 大山崎町 此日一手測。離宮八幡宮参詣、鳩 …
69 7日 13日 郡山駅 梶善左衛門 大阪府茨木市 太田村字夙、右二町斗に継体天皇 …
70 8日 14日 半町駅 本陣 郷士梶山市三郎 同 箕面市 牧落村より平尾村、岩本坊を歴て …
71 9日 15日 西宮町 本陣 村松儀左衛門 兵庫県西宮市 瀬川駅より石橋村を歴て麻田村陣 …
72 10日 16日 神戸村 俵屋久左衛門 同 神戸市 新在家村、酒造屋あり、次山とい …
73 11日 17日 西垂水村 郷士庄屋兼森本直五郎
別宿 大津屋庄三郎
同  中食 東須磨村。 …
74 12日 18日 大久保町 丸屋泉之助 同 明石市 人麻呂社迄測る。弘文学林氏碑銘 …
75 13日 19日 寺家 本陣 鍵屋権衛門 同 加古川市 新在家村、義氏将軍塚あり。坂本 …
76 14日 20日 西阿弥陀村枝郷豆崎 中屋奥右衛門
別宿 和泉屋四郎太夫
同 高砂市 先手、魚橋村追分より、生石村石 …
77 15日 21日 姫路城下 本陣 三木与三五郎 同 姫路市

【支隊】坂部外四名直に正条駅を経て室津行て止宿。

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
78 文化6年11月
16日
1809年12月
22日
室津 兵庫県たつの市 坂部外四名直に正条駅を経て室津 …
経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
79 文化6年11月
17日
1809年12月
23日
竜野城下横町 壷屋六兵衛 兵庫県たつの市 揖保川を渡。正条駅より竜野城下 …
80 18日 24日 有年宿 本陣 柳原与惣左衛門 同 赤穂市 正条宿より入野村字入鹿淵池迄測 …
81 19日 25日 三石宿 本陣 鈴木又三郎 岡山県備前市
82 20日 26日 西片上宿 小国六郎左衛門 同  中食 伊里中村(真殿小文治) …
83 21日 27日 藤井宿 安井八郎右衛門 同 岡山市 長船村枝舟山字天王(此村刀鍛冶 …
84 22日 28日 岡山城下 脇本陣 福岡屋吉郎兵衛 同  浅草暦局へ書状を出す。 …
85 23日 29日 板倉宿 本陣 東方平八郎 同  備中国一宮吉備津神社へ測る。 …
86 24日 30日 河辺駅 本陣 難波忠七 同 倉敷市 河部川舟渡し(松山川) …
87 25日 31日 矢掛駅 松田屋滝三郎
別宿 平田屋平助
同 矢掛町
88 26日 1810年1月
1日
七日市駅 本陣 佐藤友右衛門 同 井原市
89 27日 2日 神辺駅 本陣 菅沼武十郎 広島県福山市 神辺は庄のの名にて、元は神戸と …
90 28日 3日 山手村 高橋周右衛門 同 
91 29日 4日 尾道浦 本陣 笠岡屋作右衛門 同 尾道市
92 30日 5日 三原町 本陣 山料作兵衛 同 三原市 東野村字糸崎にて中食 …
93 文化6年12月
1日
6日 沼田本郷駅 本陣 米田屋勇治 同 
94 2日 7日 田万里村 割庄屋 原吉郎兵衛 同 竹原市
95 3日 8日 西条四日市駅 本陣 吉田民治郎 同 東広島市
96 4日 9日 上瀬野村 本陣 野村万右衛門 同 広島市
97 5日 10日 海田市駅 本陣 神保屋清治郎 同 海田町
98 6日 11日 広島城下境町 山沢屋栄蔵 同 広島市 坂部外四名直に可部町に至る。 …
99 7日 12日 同  浜田三次街道境町追分より可部町 …
100 8日 13日 廿日市 本陣 山田治右衛門 同 廿日市市 横川橋、川田川橋、巳斐川橋を渡 …
101 9日 14日 玖波駅 本陣 新屋半左衛門 同 大竹市 止宿家作よし、庭松あり、元回三 …
102 10日 15日 関戸宿 本陣 村尾仁右衛門 山口県岩国市 関戸より大坂へ九十六里、長崎へ …
103 11日 16日 玖珂駅 森脇武左衛門 同 
104 12日 17日 呼坂駅 本陣 河内屋藤右衛門 同 周南市 中食 中山峠(茶屋 六之助) …
105 13日 18日 同  小雨、逗留地図 …
106 14日 19日 花岡駅 本陣 野村又右衛門
別宿 藤井藤兵衛
同 下松市
107 15日 20日 福川駅 本陣 福田宇右衛門 同 周南市 中食 新町吉屋町(清水喜右衛門 …
108 16日 21日 富海駅 本陣 石川十左衛門
庄屋 吉武嘉平
同 防府市
109 17日 22日 西宮市 本陣 兄部盤右衛門 同  坂部他4名、乗船直に三田尻へ、 …
110 18日 23日 小郡駅 本陣 三原助一郎 同 山口市 造酒屋にて家作よし。諸侯の休所 …
111 19日 24日 山中駅 本陣 三戸定右衛門 同 宇部市 江崎村枝高根村(中食) …
112 20日 25日 船木駅 本陣 三輪市郎右衛門
別宿 岩本屋重郎右衛門
同  二俣川、惣名厚東川という。舟渡 …
113 21日 26日 吉田駅 本陣 恵美須屋和助
別宿 角屋五左衛門
同 下関市
114 22日 27日 長府城下 別宿 油屋善助 同  忠敬此日迄病気。 …
115 23日 28日 同  小雪風。逗留地図を成す。 …
116 24日 29日 赤間関阿弥陀町 別宿 伊藤杢之丞 同  此夜浅草暦局用状、備前国岡山へ …
117 25日 30日 同 
118 26日 31日 同 
119 27日 1810年2月
1日
小倉城下 宮崎要助 福岡県北九州市 長府馳走船に乗り小倉城下へ着。 …
120 28日 2日 同 
121 29日 3日 同 
13 文化6年9月
10日
1810年10月
18日
高崎城下 大黒屋九兵衛 群馬県高崎市 勅使河原村新町境より岩鼻村を過 …
14 11日 19日 同  逗留。終日雨。 …

【支隊】十石峠、又十曲峠を越す薬師堂あり。
中津川宿を越えて苗木城下まで測し、当所より暦局へ書状を出す。この後中津川宿まで戻る。

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
42 文化6年10月
9日
1810年11月
16日
中津川宿 本陣 市岡長右衛門 岐阜県中津川市 十石峠、又十曲峠を越す薬師堂あ …
経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
78 文化6年11月
16日
1810年12月
22日
鵤村 五百井十兵衛 兵庫県太子町 斑鳩寺又は太子寺へ立寄。 …

【支隊】浅草暦局用状、明石領主より態々使を以当宿迄届、坂部請取。

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
79 文化6年11月
17日
1810年12月
23日
正条宿 本陣 井口市兵衛 兵庫県たつの市 浅草暦局用状、明石領主より態々 …

【支隊】直に可部町に至る

経過日 宿泊日 西暦 宿泊地 宿泊場所 現・市町村名 天測 特記事項
98 文化6年12月
6日
1810年1月
11日
可部町屋村 油屋茂助 広島県広島市 直に可部町に至る …

▲このページのトップへ