ホーム » 伊能測量旅程・人物全覧 » 天体観測DB » ニシベツ(別海)での観測

ニシベツ(別海)での観測 寛政12年8月7日(1800-09-25)観測恒星数:31 星

観測地の位置

この測量で決定した緯度:4323

実測録の緯度(最終値):4323

経度(推測値)東経:1451714

観測した恒星

測地度説人之巻(原文)

測地度説人之巻原文

国立国会図書館蔵

解読

no 名称 バイエル符号
現行名
観測高度
度  分  秒
時刻 極差
度  分  秒
決定した緯度
度  分  秒
隠宅での高度
度  分  秒
赤道緯度
度  分  秒
備考
1 斗宿二としゅくに λSgr
いてλ
20 5 40 20:31
2 漸臺三ざんだいさん γLyr
ことγ
79 2 10 21:07 臺三
3 斗宿六としゅくろく τSgr
いてτ
16 30 30 21:05 43 20 42 -31 51 12
4 呉越ごえつ ζAql
わしζ
60 11 57 21:12 43 22 35 13 34 32
5 建三けんさん πSgr
いてπ
25 18 20 21:13 43 20 27 -22 38 47
6 右旗三うきさん δAql
わしδ
49 20 15 21:30 43 23 2 2 43 17
7 輦道南増七はいどうなんぞうしち βCyg
はくちょうβ
74 8 25 21:37
8 河鼓三かこさん γAql
わしγ
56 44 55 21:52
9 河鼓一かこいち βAql
わしβ
54 58 20 21:56 43 22 10 8 20 30 Stellariumで確認すると河鼓二
10 天桴四てんぷし ηAql
わしη
47 6 40 21:58 43 23 54 0 30 34
11 河鼓二かこに αAql
わしα
52 31 5 22:00 43 25 6 5 56 11 Stellariumで確認すると河鼓一
12 天桴一てんぷいち θAql
わしθ
45 12 50 22:16 43 23 52 -2 36 42
13 牛宿二ぎゅうしゅくに αCap
やぎα
33 27 30 22:22 43 23 41 -14 51 11
14 牛宿一ぎゅうしゅくいち βCap
やぎβ
31 14 0 22:25 43 22 12 -16 36 12
15 天津一てんしんいち γCyg
はくちょうγ
86 14 10 22:31 43 23 29 39 37 39
16 瓠瓜四こかし βDel
いるかβ
60 32 30 22:39 43 21 55 13 54 25
17 瓠瓜一こかいち αDel
いるかα
61 50 40 22:45 43 22 6 15 12 46
18 天津九てんしんく εCyg
はくちょうε
79 49 55 22:53 43 23 44 33 13 39
19 虚宿二きょすくに αEqr
こうまα
51 2 35 23:20 43 23 28 4 26 3
20 虚宿一きょすくいち βAqr
みずがめβ
40 11 20 23:35 43 22 36 -7 33 56
21 危宿三きしゅくさん εPeg
ペガススε
55 34 0 23:49 43 53 59 9 27 59
22 危宿一きしゅくいち αAqr
みずがめα
45 20 30 00:10 43 22 37 -2 43 7
23 危宿二きしゅくに θPeg
ペガススθ
51 49 35 00:14 43 23 36 5 13 11
24 墳墓二ふんぼに γAqr
みずがめγ
44 13 45 00:26 43 22 49 -3 36 34
25 墳墓四ふんぼよん πAqr
みずがめπ
46 59 10 00:30 43 23 8 0 22 18
26 墳墓一ふんぼいち ζAqr
みずがめζ
45 34 50 00:33 43 22 59 -2 57 49
27 雷電一らいでんいち ξPeg
ペガススξ
56 22 50 00:51 43 25 9 9 47 59
28 離宮四りきゅうし ηPeg
ペガススη
75 46 15 00:48 43 24 48 29 11 3
29 離宮一りきゅういち λPeg
ペガススλ
69 9 20 00:52 43 21 40 22 31 0
30 離宮二りきゅうに μPeg
ペガススμ
70 10 10 00:55 43 22 29 23 32 39
31 北落師門ほくらくしもん αPsA
みなみのうおα
15 59 50 01:01 43 20 26 -31 20 16

ニシベツでの観測順序

 忠誨の恒星全図部分にニシベツで観測順序を数字で表示。赤の番号は南向きでの観測を示しています。ニシベツでは北向きには観測していません。

恒星全図

千葉県香取市 伊能忠敬記念館所蔵

▲このページのトップへ